プライバシーポリシー
しゅうなん通報アプリ利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、周南市が「しゅうなん通報アプリ」(以下「本アプリ」といいます。)で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用規約を定めたものです。
第1条(目的)
本アプリは、周南市における道路などの公共施設等(以下、「公共施設等」といいます。)の異状箇所について、本アプリを利用される方々から情報を頂くことにより、早期対応を講ずることで、安心・安全な施設等の保全を図ることを目的とします。
第2条(通報による対応)
本アプリは、周南市の公共施設等の異状箇所を通報するためのものです。通報された内容について、担当課にて内容を検討して対応してまいりますが、通報に対する個別の返信・対応は致しません。ご了承ください。
第3条(利用資格)
周南市内の居住者に限らず、本アプリの目的達成のために利用していただける方であれば、どなたでも利用が可能です。
第4条(個人情報の取り扱い)
周南市は、本アプリで収集した個人を特定することができる個人情報(以下「個人情報」といいます。)について、周南市個人情報保護条例に基づき、適正に取り扱うこととします。
第5条(個人情報の利用目的)
周南市は、本アプリの利用者の個人情報を、以下の各号に定める目的のために利用します。
異状箇所の位置を特定するための通報内容の確認
周南市の公共施設等の維持管理向上を目的とした通報内容の集計、分析
後日、連絡を必要とする場合(「報告」のみ)
第6条(個人情報の利用・提供)
周南市は、本人の同意を得た場合や法令等に定めがある場合など周南市個人情報保護条例に規定のある場合を除き、取得した個人情報を利用目的以外の目的で利用や提供をすることはありません。
第7条(個人情報の安全性の確保)
本アプリ利用者がインターネット経由で本システムにアクセスする場合には、SSL方式採用による暗号化通信を行います。これにより、通信データが暗号化され、通信途中で第三者が盗聴、改ざん等することは非常に難しくなります。
第8条(取得する情報の項目、利用目的、取得方法)
本アプリにて取得する情報の項目、利用目的は、以下のとおりです。
取得する情報の項目
利用目的
通報内容
通報現場位置の特定のため
写真、位置情報、通報内容
通報内容の集計、分析のため
“報告” 氏名、連絡先
内容確認のため、後日、連絡を必要とする場合(「報告」のみ)
第9条(禁止事項)
本アプリ利用者は、その利用にあたって、次の各号の行為を行ってはいけません。
通報アプリの運営を妨害する行為
虚偽の通報を行うこと
システムを営利目的のために利用すること
その他周南市が不適当と判断する行為
第10条(免責)
システムのトラブル等により本アプリを利用できなかった場合、データの消失その他の不具合が発生した場合、周南市はいかなる責任も負いません。
第11条(本アプリの終了)
周南市は、本アプリの全部又は一部を事前の通知することなく変更、廃止又は終了することができるものとします。なお、周南市が当該変更を行った場合、周南市ホームページを通じてお知らせします。
第12条(本規約の変更)
周南市は、事前の通知をすることなく本規約の変更を行う場合があります。なお、周南市が当該変更を行った場合、周南市ホームページ、通報アプリ等を通じてお知らせします。
第13条(通報内容等の内容の加工転用(公開))
通報内容(位置情報・写真)は、周南市が認める場合において、加工して公開することがあります。
第14条(著作権)
通報内容等の著作権は、本アプリ利用者に留保されますが、本アプリ利用者は、周南市に対しても無償で利用(複製、複写、改変その他のあらゆる利用を含む)する権利を許諾するものとします。この利用の許諾は通報アプリ削除後においても取り消すことはできません。
第15条(通報内容等の情報の利用について)
通報内容等については、個人を特定できない情報とすることにより、第三者に提供し、データの集計・分析・公表等に用いる場合があります。
附則
この規約は平成30年3月1日から適用します。